「サスケ眼球摘出手術費用 お気持ち箱」 8月までのご報告
「サスケ眼球摘出手術費用 お気持ち箱」について。
雨の朝、駅前のお地蔵さんの横の植え込みの中で鳴いていた所を保護してもらったサスケ。保護当初から右目が白濁しており、当初は緑内障との事で眼圧を抑える目薬を点眼していました。しばらく点眼を続けていましたが、眼球が萎縮し液体が漏れてくるようになったため、4月2日に八尾市にある眼科専門のオリ動物病院で眼球摘出手術をしました。
保護主さんは、当然金銭的な負担も覚悟をして片目が白濁したサスケを保護されているのですが、眼球摘出手術費用は個人としては大きな金額です。
ねこんチは、そんな保護主さんをそばで見ていて、金銭的に少しでもご協力ができないかと考え、「さすけ眼球手術 お気持ち箱」をお店に置かせて頂くことにしました。


皆様、本当にありがとうございます。今後共、ご支援頂ければと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
サスケは今月1才になり、変わらずとっても元気です。最近は、お客さんの肩?背中に飛び乗ってスリスリ~なんてするようになりました(^^)とってもかわいいんですよ
ぜひ、会いに来て下さいね
ブログ見て下さってありがとうございました。
ポチっと、お願いします(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------------------------------------------------------------
保護猫カフェ&猫ホテル ねこんチ
大阪府泉大津市池浦町1-1-19小澤ビル2F
0725-30-6625
通常営業時間10時~18時半(※平日90分・土日祝60分大人1名1000円)
※最終受付時間は17時です。17時以降の入店については、
ご予約頂ければ20時までご利用可能です。
--------------------------------------------------------------
雨の朝、駅前のお地蔵さんの横の植え込みの中で鳴いていた所を保護してもらったサスケ。保護当初から右目が白濁しており、当初は緑内障との事で眼圧を抑える目薬を点眼していました。しばらく点眼を続けていましたが、眼球が萎縮し液体が漏れてくるようになったため、4月2日に八尾市にある眼科専門のオリ動物病院で眼球摘出手術をしました。
保護主さんは、当然金銭的な負担も覚悟をして片目が白濁したサスケを保護されているのですが、眼球摘出手術費用は個人としては大きな金額です。
ねこんチは、そんな保護主さんをそばで見ていて、金銭的に少しでもご協力ができないかと考え、「さすけ眼球手術 お気持ち箱」をお店に置かせて頂くことにしました。


皆様、本当にありがとうございます。今後共、ご支援頂ければと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。
サスケは今月1才になり、変わらずとっても元気です。最近は、お客さんの肩?背中に飛び乗ってスリスリ~なんてするようになりました(^^)とってもかわいいんですよ


ブログ見て下さってありがとうございました。
ポチっと、お願いします(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------------------------------------------------------------
保護猫カフェ&猫ホテル ねこんチ
大阪府泉大津市池浦町1-1-19小澤ビル2F
0725-30-6625
通常営業時間10時~18時半(※平日90分・土日祝60分大人1名1000円)
※最終受付時間は17時です。17時以降の入店については、
ご予約頂ければ20時までご利用可能です。
--------------------------------------------------------------
スポンサーサイト